2007年5月1日午前6時30分、フラィフィッシングをするために支笏湖オコタン野営場に向かいました。
5月とは言え周りの山々には雪がまだらに残っている状態です。支笏湖よりも300m高い位置にあるオコタンペ湖を源にするオコタンペ川は、春の雪解け水が急流となって支笏湖に流れ込んでいます。河口付近で約50cmの深さですが、侮ると足元をすくわれる速さで危険な状態にあります。自然環境の中で水のある場所での行動には十分な注意が必要です。
デジタルカメラの動画機能でオコタンペ川河口付近を撮影しました。川の音・風の声を聞いて支笏湖の自然を感じてください。
尚、オコタン野営場は2011年より閉鎖されています。