2011年6月16日、然別湖の特別解禁遊魚期間に合わせ「ミヤベイワナ」を釣りに出かけました。ミヤベイワナは然別湖のみに生息する美しい魚です。大きく分けてグリーン、ブラウン、ブルーバックの固体色があります。なかでもエメラルドグリーンの魚体にはピンクやオレンジの薄い斑点が散りばめられて「湖の宝石」と言われています。今回手漕ぎボートを借りてレッドコアライン(鉛を芯にした釣り糸)にストリーマー系のフライを結びハーリング(トローリング)しながら大物に挑戦しました。水深5m前後で30cmのレギラーサイズですが5匹とほぼ満足できる釣果でした。ミヤベイワナはキャッチアンドリースが原則、なるべくダメージを与えないようにすばやく解放しました。年2回の解禁期間に何度か訪れていますが、いつも満足できる釣果です。やはりミヤベイワナはいつ見ても美しい魚です。
帰りには扇状の台地「扇が原」の見える展望台から十勝平野の広さを実感しました。