2008年4月29日早朝、道道78号支笏湖線が冬季間の閉鎖から開通した数日後、フラィフィッシングの道具を持ってオコタン野営場に向かいました。札幌から支笏湖温泉に向かう国道453号線を恵庭側から道道78号線に右折し、恵庭岳を左に見ながら約2.5km右下にオコタンペ湖が見えます。湖は氷が解けたばかりで気温は高くありませんが、やっと冬の眠りから覚めた感じです。恵庭岳山頂は岩肌をむき出しにして荒々しい姿を見せています。遠くに風不死岳、樽前山が小さく見えています。
オコタン野営場は78号線入り口から約9km入った支笏湖の水辺にあります。フライフィッシングには水温が低すぎて、まったく釣れませんでした。しかし、自然の中に溶け込んで風景を見ているだけで十分です。