八雲町近郊の風景

1999年3月から4年間、仕事で八雲町に滞在しました。休日には近郊の河川でフラィフィッシングを楽しんでいました。釣果は3回に1回程度で釣れない日の方が多かったように思います。しかし、早起きして朝日が昇るのを見ていると自然の美しさに感動したものです。
遊びで外出するときにはカメラを持って出る習慣になっていましたが、2000年頃からデジタルカメラに切り替えました。
初めて購入したデジタルカメラがNikon COOLPIX 800でした。このカメラは画素数211万画素と今では低画素数ですが、素朴で味わいのある風景が撮れていたように思います。
写真は落部港から見た朝焼け、虹、駒ケ岳、遊楽部川河口から見た有珠山噴煙の様子、冬の遊楽部川中流域等八雲町近郊の風景ベストショットを掲載しました。15年前に撮影した画像ですが、そのときの感動が今でも新鮮に蘇ります。(2015年9月24日記)